Index
「Canva」を使って、ブログのアイキャッチ画像を作成
「Canva」でブログのアイキャッチ画像を作成する方法をご紹介いたします!
ここでは、ブログのアイキャッチ画像作成について紹介していますが、Canvaでは簡単にホームページを作成して公開することもできます。しかも、独自ドメインを利用して作成することまで可能です!
独自ドメインを取得して、Canvaの豊富なテンプレートを利用すれば、簡単に自分のイメージに合ったWebサイトの制作が可能になります。
Canvaを利用すれば、AI画像も作れて、オリジナリティー溢れるWebサイト制作も簡単です。
その上で、ブログの場合に無いよりは、絶対にあった方がよい「アイキャッチ画像」の作り方です。
1. ログイン&作りたい画像の種類を選択
会員登録をしログインします。
今回はブログ用のアイキャッチを作成するのですが、ブログアイキャッチというカテゴリがないので「ポストカード」をタップしてください。
2. イメージに合ったテンプレートを探す
テンプレートが沢山出るので、イメージに一番合ったテンプレートを探してください。
右下に「無料」と出てるのを選んでくださいね。
テンプレートは豊富にあるので根気よく探しましょう!
3. テンプレートに写真を配置
真ん中にある画像を削除、テキストをダブルタップで変更。
今回は、「フォント」で書体を変更しました。
「フォントサイズ」で文字の大きさの変更もできます。
4. フレーム素材を選ぶ
+ボタンをタップして、「素材」から「フレーム」と検索するとこのように写真を切れ取れる枠が選べます。
さらに入れたい写真を挿入すると枠にピタッと入ってくれます。
5. 背景に素材の追加
少しシンプルすぎるので、背景にストライプを入れてみます。
ストライプ画像を検索し、「配置」で「最背面」で拝啓にストライプを入れることができます。
6. 色の変更
ストライプの色や、他の図形の色は選択したまま「カラー」をタップすると、自動で写真の色を判断して、色の提案を行ってくれます。
7. 保存方法
保存するときにテンプレートの基である「ページ」がある場合があります。
元々のテンプレートに有料素材が入っている場合は該当するページのチェックを外しましょう。
最後に・・・
今回ご紹介した内容をまとめたものを、Instagram(@ibg_webdesign)でも投稿しています!
投稿内容を見返したい場合は、Instagramで投稿を保存してみてください◎
今回紹介した内容はもちろん、その他にもInstagramのハイライトカバーを作成する方法なども投稿していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。